sudoken Blog

Kaizen PlatformのCEOのブログです

シリーズBで$8Mの調達をしました

本日リリースしましたが、Kaizen PlatformはシリーズBで$8Mの資金調達を実施しました。(詳細は、こちら) 今回ご一緒させて頂く投資家の皆様、並びに既存投資家の皆様、改めて宜しくお願い致します。 そして、お客様、パートナーの皆様、グロースハッカーの…

KPT of 2015

今年は、ずーっと苦しい、苦しんだ一年だった。 こんなことを別に大っぴらに言う必要ないんだろうけど、事実だからそう言わざるを得ない。 この苦しんだことと向き合わないとKPTの意味がない。 ・苦戦した米国事業・プロダクトの方向性・従業員のモチベーシ…

タイムリミットを決めること

人生でタイムリミットを決めることには大きな効能があると思う。 何か実現したい夢や姿があるんであれば、なおさらだ。 32歳になった時に、 「どうしたら世界で戦えるテクノロジー企業の経営者になれるんだろうか?」 と真剣に考えた。 それまでは、いつかな…

Kaizen Platform2周年を迎えることができました

おかげさまで3/18をもちまして、Kaizen Platformも2周年を迎えることができました。 2年間には、色んなドラマがありました。 僕がこうして毎日、明るく仕事出来ているのは、周囲のみなさんのおかげです。 で、思い返すと何が思い出してくるかというと、と…

スタートアップの経営で学んだ5つのこと

Kaizenの経営をはじめて、20ヶ月が経ちました。 正直、笑っちゃうくらい大変なことだらけ。 ただ、多くの事を学んだのでサンフランシスコに向かう機上で少しまとめてみました。 何かの参考になれば幸いです。1:スタートアップの経営者は、想像以上に会社をコ…

なんのために仕事をしてるのかは誰も教えてくれない

2月10日に第1回のJapan Growth Hacker Awardsを開催しました これは、Kaizen Platformで主催した初めての本格的なイベントでした。 今から1年半前の2013年の7月にKaizen Platformをはじめました。 はじめた時は、ビジョンとコンセプトとβ版のプロダクト以外…

KPT of 2014

2014年は、過去最高に学びの多い一年でした。 振り返りながら、2015年へ向けての想い的なものをしたためてみたいと思います。 KPT ■よかったこと、続けたいこと(Keep): ・Great teamになるために社内コミュニケーションを改善し続けること ■うまくいかな…

大事なことは全てリクルートから学んだ

リクルート上場おめでとうございます。 もう他所の人なのに、というか他所の人だからかもしれないけど嬉しいです。 お祝いと感謝の意味を込めて、僕が記憶に焼き付いているリクルート時代に言われた言葉で印象的だった言葉をあげておきたいと思います。 「目…

続:スタートアップのCEOの役割

スタートアップのCEOの役割 - sudoken Blog というエントリーを書いてから約9ヶ月が経ちました。 前回はシードラウンドからシリーズAに向かっていく手前を書きました。 その続編ということで、シリーズAからポストシリーズAのCEOの役割の変化を振り返ってみ…

お前のSomething newは何だ?

久しぶりの更新です。 Bolg更新した方が良いですよとランチの時にアドバイスもらったので、炎上しない程度の気軽な話題を。 突然ですが、皆さんはメンターの方っていますか? 昔からお世話になっているメンターが何人かいるんですが、その中で僕が最も恐れて…

世界は落下している

もう5年くらい前、 リクルートでGM(ゼネラルマネージャー)になって半年くらいした時の話。 組織が変わり、全ての商品企画組織を担当することになった。 別の商品のチームが加わったタイミング。 前任の組織で設計されていた計画はどう見積もっても達成で…

あなたの旬はいつですか?

ども 意識高い系で社畜のsudokenです。 前回のエントリーが主にはてブを中心に賛否両論を巻き起こしまして、 初炎上してるのに残念ながら、仕事がクソ忙しくてあんまり参加できずに とても残念でした。 そりゃ色んな考え方があるよなーと率直に思いながらも…

最初の3年で仕事人生の大半が決まる説

今年も内定者達が初々しく社会にデビューしようとしていますが、 そんな人たち向けのエントリーを書いてみます。 巷では、よく最初の3年で仕事人生の大半が決まるという説があります。 個人的には、非常にリアリティがあります。 なんというか3年目までで、…

スタートアップの商品企画に必要な哲学

今週、商品企画のミーティングで非常に盛り上がりました。 色々盛り上がったのですが、商品企画を考えていくアプローチがそれぞれ違うよね と新しい発見がありました。 マーケットやクライアントの要望やニーズから考えていく人、 自分の欲しいものをつくる…

免疫学的組織マネジメント

マネジメントに関わる中で、悩むことというのが必ずあります。 そんな時、僕は何人かの経験豊富な経営者のメンターにアドバイスをもらいにいきます。 その時に頂いたアドバイスは、ずっと覚えているものです。 ある時、人事で迷ったことがありました。 片方…

スタートアップが採用でつまづく意外な理由

これは、自戒を込めてのエントリー。 なんで採用がそんなにうまくいっているんですか?と聞かれることが増えました。 うまくいってるという風に言って頂けるのは嬉しいですし、 とてもいいチームになってきていますが、 採用においてはもっと頑張らないとと…

熱狂が生みだす価値

今日、プレスリリースさせていただきましたが、 弊社KAIZEN platformは2/1より元Googleの小川さんをカントリーマネージャーとして、 元GREEの瀧野さんをプロダクトの責任者として迎えることになりました。 KAIZEN platform社の新カントリーマネージャーに元G…

チャンスに対して鈍感でいられる感覚

完全にメモ代わりのエントリー。 起業してから、変わったことの一つが機会に対してとても敏感になったこと。 すごく当たり前の話なんだけど、大企業の新規事業部門にいる時というのは、当然巨大な収益やマーケットサイズを目指す前提なので、チャンスに対し…

2013年の振り返りと2014年に向けて

2013年も様々な出会いがありました。 振り返りながら、2014年へ向けての想い的なものをしたためてみたいと思います。 「人」 2013年も新しい人との出会いには、常に刺激を頂きました。 中でも 手前味噌で恐縮ですが、KAIZEN platformのメンバーと出会えて、…

スタートアップの実態

KAIZEN platformをデラウェアに登記したのが、今年の3月。 東京が4月。 僕がリクルートを退職するのが6月。 7月に最初の社員として入社してからちょうど半年が過ぎようとしてます。 なんか最近では、色んなメディアで取り上げて頂いていたり、 色んなピッチ…

スタートアップと大企業の新規事業の違い

スタートアップしてみてどうですか? と聞かれることが多い。 特に大企業の新規事業部門で働く人からよく聞かれます。 率直にいうと仕事の上では、大差がないというのが事実です。 やるべきことをやり、 結果を残す 以上 それは新規事業部門というか、すべて…

KAIZENの戦略ミーティング

昨日は、早朝から鎌倉でKAIZEN platformの合宿でした。 我々KAIZEN platformは、毎月1回の戦略MTGをやっています。 ほぼ全員家族持ちというおじさんスタートアップなので、合宿と銘打っても基本日帰りです。 今日は、その内容について少しご紹介したいと思い…

スタートアップのCEOの役割

7月にKAIZEN platformを始動させてから4ヶ月が経ちました。 おかげさまで、会社は劇的に成長していますが、それと伴ってCEOの役割は大きく変化しています。 少し、この時間の使い方について今日は書いてみたいと思います。 イスラエル出身のシリコンバレーの…

2006年リクルート事業開発室について調べるお

先日、じげんの上場リリースがされていました。 ジョーおめでとう! Geniee工藤くんがBlogに当時のことを書いていました。 じげん上場とリクルートの事業開発時代 僕も当時を振り返りながら、調べるおさんのフォーマットにのっとってまとめてみました。 ※敬…

KAIZEN platform社のTokyo branchのご紹介

この10月1日にKAIZEN platform社はマインドパレットさんに間借りしていた住友新橋ビルを離れ、セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿に移転しました。 新宿という立地にも関わらず、緑が多くてとても気持ちのいいエリアです。 新宿中央公園の向こうに建つ…

KAIZEN platformの働き方

KAIZEN platformは、少し変わった働き方に挑戦している。1:距離を超える働き方弊社の開発は、 ・新宿 ・大阪 ・相模原 ・恵比寿 ・バリ島をまたいで、行われている。なんなら、自宅から参加されてることも多々あるので、今いる場所を超えて仕事をしている。…

B Dash Camp 2013 Fall in Osakaのピッチアリーナの裏話

今日、B Dash Camp 2013 Fall in Osakaのピッチアリーナでグランプリを頂きました。 3月にUSで法人登記し、 6月にリクルートを退職 7月に本格的にKAIZEN platform社を始動させ、 8月に大手企業向けのプラットフォームレンタル提供を開始。 9月からピッチの大…

グラフハックアワード2013の審査員から出場者になってみた

昨日は、GMOさん主催のGraph Hack アワード2013の決勝の舞台でプレゼンをさせていただきました。 この大会は昨年から審査員をずっと務めさせていただいていまして、今年の5月の予選も担当させていただいていました。 Graph Hackシード 審査するたびに、審査…

起業してよかったこと

6月末にリクルートを退職して、 7月に正式にKAIZEN platform社に入社し、 3ヶ月が経過しました。 この3ヶ月のアップデートをまとめると、、、 メンバーが2人から18人になった(9倍!) オフィスができて広くなった(10㎡→150㎡ 15倍!) 売上がちゃんとたっ…

助けてもらう才能

昨日、手塚治虫をモデルにしたドラマ「神様のベレー帽」を観た。 なんか久しぶりに、勇気づけられるストーリーだった。 手塚治虫が天才と言われていて、皆を振り回していて、クレイジーなくらい努力している姿を観て、凄く共感できた。 自分がやりたいことに…