sudoken Blog

Kaizen PlatformのCEOのブログです

Rising Expo2013に登壇して気づけたこと

今日、CAVさんが主催するスタートアップのピッチイベント 「Rising Expo 2013」のファイナリストとして登壇してきました。 こういったピッチで、自分が勝てないという想像をしたことがなかったくらい、普通に自信あったんですが、グランプリを獲ることはでき…

スタートアップを支える家族

僕が起業できたのは、家族の支えがあったからです。 「俺、いつかアメリカで起業しようと思ってる」 僕が最初に奥さんにその話をしたときは、3年前くらいでたしか結婚する前だったと思います。 そのとき、 「いいね!じゃあ私は何をしようかな?」 と言って…

KAIZEN platformをはじめたわけ

エリック・リースの「リーン・スタートアップ ―ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす」という本が米国で出版されたのは2011年9月でした。 この本は、インターネット業界にいる人であれば少なからず聞いたことがあると思います。 ただ、エリック…

僕がスタートアップする理由

なんだか、いろんな方に 「どうして、起業するんですか?」 と聞かれます。 以前は、 「どうして、起業しないんですか?」 とよく聞かれました。 特によくメンバーから(笑)。そんなにフワフワしてたのだろうか?? 10年間、大企業にお世話になって、本当に…

遺言

本日を持って10年間お世話になったリクルートを最終出社となりました。 振り返れば、本当にステキな10年間を過ごさせて頂きました。 全ての方に感謝しています。 リクルートでは、退職することを卒業するといいます。 今日も、送別会ではなく卒業式を一緒に…

新入社員や新任マネジャーに告ぐ

4月が終わりましたね。 4月から新しいスタートを切った新入社員や新任のマネジャーの皆さん、いかがでしたか? ちゃんと苦悩と悶絶してますか? 皆さんの与えられている機会は、他の誰かにしてみれば垂涎のポジションかもしれないということを忘れちゃダメで…

目標を自分で決めるということ

シリコンバレーで起業するということを決めてから、登記や申請など地道な準備作業をコツコツやっています。 そんな中、天気がよいので散歩しながら法務局へ向かう道すがら、 「自分はこの会社をどんな会社にしたいのか?」 「この会社を通じて世界をどう変え…

33歳になりました

みなさま お祝いのメッセージありがとうございます! 33歳になりました。 午後は、お休みを頂いて、育児を楽しんでいます。 33歳と言えば、 坂本龍馬が暗殺され、 ジョージ・ルーカスが「スターウォーズ」を公開し、 ミケランジェロがバチカン宮殿システィー…

会社の存在意義

会社の設立なんてことをやると、会社の存在意義について本当に深く考えさせられる。 その中で、凄く素敵な言葉に出会った。 「多くの人たちが、企業の存在理由は金儲けであると考えているだろうが、私が思うに、それは誤っている。その真の存在理由を見出す…

リクルートを卒業します

もう、ご存知の方も沢山いらっしゃいますが、 10年間お世話になったリクルートを卒業することにしました。 正式には6月末の退社となります。 これから各所へご挨拶に伺いますので、どうぞよろしくお願いします。 3年間 マーケティング局 3年間 事業開発室 (…

最後の一日

昨日がアドオプティマイゼーション推進室の室長としての最後の一日でした。 本当に怒濤の日々で、振り返ることもままならない仕事でしたが一緒に仕事をしてくれたメンバーと支えてくれた家族のおかげでなんとか勤め上げることができました。 最後の最後まで…

会議の要諦について

本年度のボード会議が昨日で全て終了した。 ふと会議の重要性について考えさせられた。 会議を時間の無駄とかいう人がいます。 以前は僕もその一人でした。 ただ、会議を運営していく側、主催する側になって、はじめて会議のチカラを知ることができました。 …

時給を上げろ

入社から3年間、お世話になった先輩の壮行会に参加した。 実務が圧倒的にできる人で、エクセルの使い方みたいなベーシックなことからマージン戦略やプレイス戦略まで幅広く教えてもらった。 僕の今の実務を支える力は、入社してから3年間のマーケティング局…

2012年の振り返りと2013年に向けて

2012年も様々な出会いがありました。 振り返りながら、2013年へ向けての想い的なものをしたためてみたいと思います。 「人」 新しい人との出会いには、常に刺激を頂きました。 MIT石井教授 GCP高宮さん 松岡正剛さん 佐藤優さん ハイパーコーポレートユニバ…

ライフハックにオススメの本

巷では、ライフハックはテクニック論として語られておりますが、今回ご紹介する本は広義の意味での人生(ライフ)をよりよく生きるための知恵が書かれた書籍です。 哲学について理解できないと、基本的に習慣化して、自分の人生を変えていくということはかなり…

モチベーションを上げるのにオススメの本

今日ご紹介したいのは、モチベーションを上げる本です。 冬なので、何をするにも若干ガッツが必要な季節ですよね。 完全に個人の趣味なので、興味ある方だけにオススメです。 ウェブ時代 5つの定理―この言葉が未来を切り開く! これは、ぜひインターネットビ…

マネジメントに関するオススメの本

コミュニケーションに関する本をとりあげたので、それに付随してマネジメントに関する本を紹介します。 私がマネジャーになったのは4年前ですが、最初にマネジャーになった時は悩みました。 悩みの内容は、こちらに少し書きましたが、悶絶しました。 3ヶ月…

コミュニケーションに関するオススメの本

最近とても多くなったのが、上司部下、先輩後輩間のコミュニケーションに関する相談です。 昔は、今よりも飲みも多かったことも相まって、仕事以外のコミュニケーションで信頼関係が担保されていました。 今は、どの職場も、生産性を上げるために仕事の会話…

金融・ファイナンスに関するオススメ本

今週は、色んな人から金融についての話が出ました。 という訳でファイナンスリテラシーをつけるための本を幾つか紹介します。 とはいえ、なんか難しいイメージが有りますよね? 経済が学生の時に苦手だったという方も多いのではないでしょうか? かくいう僕…

経営に関するオススメの本

先週は、まさに経営に関する研修がありました。 朝8時半~夜10時まで、びっしりの極めて濃厚な研修でした。 で、毎度思うことは、 経営は想像以上に精神的な強さを問われるということ。 なんで企業の経営者が精神論が好きか、がとてもよくわかります。 実際…

新規事業・インキュベーション・起業に関するオススメ本

さて、次は新規事業や起業に関する本の紹介です。 最近は、良く内定者や学生さんに質問されることが多いです。 「新規事業やりたいんです」と で、よく返すのが 「数年間、溺れる覚悟できてる?」 「え・・・?」 「いや、だから海で溺れたことある?」 「い…

営業にオススメの本

さて、私営業という職種を社会人になってから経験したことがありません。 ですので、なんの説得力もないです。 もし、どこかの事業の営業マンになったらロクでもなさそうだな〜と思います。 ただ、営業組織を担当したり、営業企画を担当したり、そもそも組織…

商品企画にオススメの本

オススメ本の紹介を続けていきたいと思います。 「商品企画になったんだが、何をどう考えればいいかわからない。何かオススメの本はないですか?」 これも、良く聞かれる質問です。 商品企画というのは、割と幅の広い仕事です。 いわゆるマーケティングでい…

新入社員にオススメの本

最近、いろんな人からオススメの本を紹介してほしいと言われるようになった。 先週だけで3人も。 本は好きなので、もちろん紹介するのだが、なにせ物忘れが激しい。 タイトルもすぐに忘れちゃう。 だから、「赤い表紙の奴」とか「ザ・ゴールみたいな奴」など…

組織長はアテンションをマネジメントした方がいい

この10月から組織を変え、モニタリングするための会議帯も変えた。 最近いろんな組織の会議に出て、気づいたことは、経営には実に組織長の性格が出る。 慎重、アグレッシブ、敏感、鈍感・・・ 当然なんだけど、組織長の性格によって課題意識が異なる。 これ…

はじめてマネージャーになる人へ

この10月から新しくマネージャーになった人達に話した内容なんだけど、きっと僕らの組織だけじゃなくて、どこか別の組織の人にも役立つことがあるかもしれないと思ったので久しぶりにブログに書いてみました。 はじめてマネージャーになる人へ 皆さんは、組…

今の日本に必要なのは「ハッカー・ウェイ」だ

昨日は、研修だった。 松岡正剛氏が企業幹部候補向けに実施している研修で、10月より参加している。 昨日のゲストは元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏だ。 建国記念日に佐藤優氏と「国家論」を考えるというディープなものだったが、そこで非常に面白いこと…

成長の解釈

弊社には成長ガイドラインというものが存在する。 要するに、社会人年次に応じて、どれくらいのミッションを会社が期待しているか?というラインのことだ。 人によって解釈が色々あるなぁと色んな人と会話する度に思う。 例えば、もし遅れている場合は焦る人…

イタリアで受けたインスピレーション

イタリアを訪れたのは素晴らしい経験だった。 天国のような景色。 死ぬ前にもう一度必ず行きたいホテルがある。 Grand Hotel Convento Di Amalfi http://www.agoda.jp/europe/italy/amalfi/grand_hotel_convento_di_amalfi.html 切り立った崖の上にある古い…

リーダーに必要な「祈り」

先週、ぎっくり腰の中で川崎大師にお護摩をしてもらいに行った。 以前にいただいた、お札を納めるために持っていった。 それを、納める時に袋から取り出した際に鮮明に思い出した。 本気で、この事業をなんとかしたくてすがるような想いで事業繁栄の護摩に来…